広大な大地、北海道の観光を思いっきり楽しみたいならやっぱりレンタカーが一番!
レンタカーで好きな時間に好きな場所へ。まわりを気にせずお喋りしたり、好きな音楽を流してLet´sドライブ♪
くるたびでは北海道ドライブを100倍楽しめる方法をご紹介!
レンタカーで函館に行ってみた!五稜郭とイカ刺しに大興奮の女子旅レポ【前編】
- 2016年6月23日
こんにちは! 突然ですが5月の末、アラサー女性4人で函館まで行って参りました。朝の8時にちょいのりレンタカーを借りて、札幌から出発! 天気は快晴で長袖では暑いほどのポカポカ陽気。そんな札幌〜函館の一泊二日旅行をまとめてみました。車だからこその行程になっています。ぜひとも旅の参考になればうれしいです!
目次
1. 女4人珍道中、はじまりはじまり
2. 大沼公園〜ラッキーピエロへ! まずは腹ごなしだ
3. 函館最大級の品揃え! 蔦屋書店に行ってきた
4. 箱館の歴史を一望! 五稜郭タワーに登ろう
5. 一日の〆は函館グルメ! イカに感動の海鮮づくし
女4人珍道中、はじまりはじまり
前回のちょい旅同様、朝一番にちょいのりでレンタカーをゲット。今回も日産NOTEとともに旅に出ます。
ちなみに今回のメンバーはこの4人。重要度の高い順番に並べました。
妙齢の女性が4人もいるのに運転手は一人! モコに至っては免許証を忘れ、モモはそもそも免許を持っていません!
さて、そんな賑やかしが必要かは置いておいて、車は高速道路に乗り、グングンと山間を進みます。風が本当に気持ちいい!
まるで夏のような陽気です。
女3人寄ればかしましい、とは言いますが、4人集まればもう車内は軽く事件です。出だしからずーーっと喋りっぱなし。景色を見ては喋る。音楽をかけても喋る。箸が転んでも喋る勢い。
ちなみにこの日、それぞれが持参したCDを始め、iPodを繋ぐこともできるので幅広いジャンルの音楽を楽しむことができました。懐メロや映画音楽など、さまざまな曲を流しながら会話に興じる。これも、車だからできること。電車やバスの旅ももちろんいいけれど、周りを気にせずにはしゃげるレンタカーの旅は、女子旅にもってこいだと思います。
車窓からの風景はこんな感じ。突き抜けるような青空と、くっきりとした稜線。北海道ならではの景色が両脇に広がり、外を眺めているだけでも癒やされます。週末にも関わらず、大きな混雑に合うこともなかったため、本当に心地よいドライブが楽しめました。都会では出逢うことのない景観に、きっと感動できるはずです。
そうこうしているうちに、いよいよ函館へと入ります。ここからが本番。まずは大沼公園を目指します!
大沼公園〜ラッキーピエロへ! まずは腹ごなしだ
いやぁ、本当に驚いたのが大沼の美しさ! 濃いブルーの水面は沖縄の海に引けをとらないのではないでしょうか。わたくし、沖縄は行ったことございませんが、きっといい勝負するはず。言い過ぎだと思いますか? いえいえ、そんなことはありません。本当に目を奪われるほどに綺麗でした。
見よ! このコバルトブルーを……!
函館に来たなら絶対チェック! 大沼だんごの沼の家
せっかく大沼に来たので大沼だんごを買いに「沼の家」へ。沼さんのお家ではありません。「ぬまのや」と読みますよ。
なんと、創業は明治38年。まだ誰も生まれておりません。駅売りから始めたという大沼だんごは、食べやすい一口サイズ。そして何と言っても、上質の材料を使った餡・胡麻・正油の3種類の味わい。ちょっとネタばらししますと、このおだんご、実は夜に宿で食べたんですね。時間がたってもプルプルの食感と、シンプルなおいしさに手が止まらなくなりました。私は甘いものが相当に苦手なのですが、これは絶品! 醤油味はお酒のアテにもおすすめできます。
沼の家さんはまだお昼前だというのにすごい人でした。やはり大人気なのですね。すぐに食べたい! という気持ちもあったのですが、
「大沼だんごはデザートだ!」
という一声で、まずはお昼ごはんを食べにラッキーピエロ総本店へ。函館の顔ともいえるハンバーガーがいただける、ご当地グルメの名店です。
GLAYが常連!? ラッキーピエロ
ロックバンドのGLAYが函館に住んでた頃に通っていたという、函館市民のソウルフード・ラッキーピエロへやって来ました。ロックとモコはラッキーピエロ初体験! ハンバーガーなどのフードはもちろんですが、店構えやインテリア、装飾も個性的でとっても素敵なんです。おのぼりさん丸出しでソワソワする私たち4人。
「あっ、オリジナルのガラナが!」
「写真撮りましょう!」
「財運の椅子だとぉぉぉ」
「・・・(引いてる)」
そんなモコの目の色を狂わせたのがこちら。
財☆運☆の椅子!!!!
この後競うように椅子に座りましたが、欲望丸出しの顔をしていたので、とてもお見せできません。椅子単体での写真にとどめさせていただきます。
さらには、触ると幸せになれるという卵に興味津々なアラサー2人。あまりの真剣さに、撮影担当の二人はシャッターを切る手を止められなかったとかなんとか・・・。
さて、いよいよ本題(長かったな…)。ランチを頼みに行きましょう! 一番人気、と店内にデデンと貼り出されているのはチャイニーズチキンバーガー。以前、くるたびのご当地グルメ記事でも紹介したアレです。
方言で旅する北海道!極上ご当地グルメと一緒に味わう道民アレコレ
https://www.choinori.jp/kurutabi/hokkaido_zangi/
上記記事でも触れていますが、ハンバーガーだけではなくお弁当、パスタ、ピザ、カレーなどなど……多種多様なメニューがどっさり。思わず目移りしてしまいますが、今回はやはり王道ハンバーガーが食べたい! ということに。注文もまぁ、個性が分かれます。
ちなみにラッキーピエロのメニューはこちらから見られます。
http://luckypierrot.jp/menu/
ラッピなら任せて派
「スペシャル生ベーコンバーガーとポテトで」
長いものに巻かれとけば安心派
「え、じゃあ私も同じやつ。あと烏龍茶も。」
一番人気が大好き派
「チャイニーズチキンバーガーとコーラ(大沼だんごのためにポテトは我慢)!」
全部食べたくなってフードファイトに挑んじゃう派
「ラッキーエッグバーガーとポテト……あと、チャイニーズチキンを5個ください!」
「え・・・?」
固まる3人をよそに、来たのがコチラ! ハイ、どーーーん!
ひとつひとつ見てもこのボリューム感なのに、
さらにチキン! チャイニーズチキンもラッキーエッグバーガーも食べたいと欲張ったが末の暴挙!
し、しかし……こんなに大きいとは! 舐めてました。ラッキーピエロ。
とはいえ、味はほんとーーーにおいしいのです。ドサクサに紛れて私もひとついただきましたが、一噛みするだけで、ジュワッと溢れ出す肉汁と甘辛いタレが舌の上に広がります。チャイニーズチキンバーガーは今までにも食べたことがあるのですが、単体で味わうとよりくっきりとした風味を感じることができます。これはご飯にもビールにもたしかに合いそう。
私とダーツカが注文したスペシャル生ベーコンバーガーも、これまた絶品。チャイニーズチキンよりもさっぱりとしていて食べやすい。ベーコンの絶妙な塩加減が後を引きます。
特にラッキーピエロ初体験のふたり、大興奮。
「ラッキーエッグもうまいっす! これはいい! あ、チキンも…チキンもうまいっすよ!」
もはやうまいしか言わなくなってしまいました。
「コーラが大きくていいね!!」
安定のコーラ狂い。彼女がコーラを飲んでいないのはビールを飲んでいる時くらいでしょうか(誇張)。
しかもこの日、運良く座れたのがこの「ラッキーシート」。
他の座席はグリーン色なのですが、ここだけが赤。見つけた瞬間、これは座らなくては! という使命感にかられました。太陽のエネルギーが集中しやすいと書かれていますね。日当たりが一番いい席なのかな? 理由はわかりませんが、出だしに強運を身につけられたっぽい私たち! 幸先の良いスタートが切れました。
ラッキーピエロ
「おなかいっぱいだよぅ。大沼だんご、夜食べようね」
函館最大級の品揃え! 蔦屋書店に行ってきた
蔦屋書店という形態のお店は東京・代官山を中心に各地にありますが、通常のフランチャイズだったり支店だったりとは少し違い、各店舗のコンセプトに合った運営をしているようです。特に函館はWebサイトの作りも他店とは異なり、独自路線を走っている印象がありました。
事前に蔦屋書店のご担当者様に許可をいただき、店内の撮影ができることに! 普段は撮影はできませんのでお気をつけくださいね。
さぁ、代表者に選ばれた(選んだのは私たち)ダーツカ、腕の見せどころです……!
広い敷地内いっぱいに並べられた書籍の数に圧倒されます。小説や漫画はもちろん、専門書の種類が豊富なので試験対策にもいいですね。看護師さん専用の本だけでも、何十種類とあるようでした。
本はもちろん、音楽CDやDVDも膨大な点数が揃えられています。ここはやはりTSUTAYAの強みなのでしょうね。この日はスター・ウォーズのDVD発売を記念した動画が流れていたり、インストアイベントがあったりと、週末ならではの賑わいを見せていましたよ。
そのほかにも自習スペースが窓際に並べられていましたが、びっしりと埋まっているという人気っぷり。キッズスペースもあるので、小さなお子さま連れでも安心です。吹き抜けが広さをさらに強調していて、本当に心地よい空間でした。
そして、店内にはこんなオシャレなカフェも! 本屋さんの中にカフェがあるっていいですね。素敵な出会いがあったりするかもしれない…と思いを馳せたりもしましたが、満腹女子4人。今回は外から眺めるにとどまりましょう…!
蔦屋書店のスゴイところのひとつは、ファッションや美容グッズのお店なども入っているところ。決して「本屋」や、まして「商業施設」という位置づけではなく、「みんながゆっくり過ごせる場所」をコンセプトにしているそうです。気になった方は、公式ホームページをチェックしてみてくださいね。
函館 蔦屋書店
http://www.hakodate-t.com/
住所:北海道函館市石川町85-1
電話番号:0138-47-2600
「札幌にもできたらいいのになぁ」
「欲しい! でも札幌にできたらすごい混みそう」
「・・・(蔦屋書店の夢、0.1秒で打ち破られる)」
箱館の歴史を一望! 五稜郭タワーに登ろう
次の目的地は、修学旅行でもお馴染み「五稜郭タワー」! なのですが、実はしっかりと展望台から五稜郭を眺めるのはこれが初めて。今回は職員の木村さんがガイドをしてくれました〜。
ビシっとしたスーツが素敵な木村さんですが、お話してみるととってもおもしろキャラ! 木村さんガイドを録音して配ったらより楽しい五稜郭見学ができると思いました。
さて、頂上までをエレベーターで駆け上がり(駆けてはいない)、着いた瞬間に広がるのは五稜郭公園を望む絶景。ピカピカに窓が磨かれているせいか、近づくとそのまま落ちてしまいそうな臨場感。高いところに恐怖を覚えやすいタイプのモコはほとんど窓際には近づけませんでした。
「高いところ怖いよう。落ちるよう。」
「これ柵がなかったらもっと怖いんですけどね」
「(ゾワッ・・・)」
これが、タワー最上階から見た五稜郭だッッ!
「タワー全高は98m、避雷針まで入れると107mです。ここ展望2階は地上90mあります。消防法の関係もあって、そこまで高くありません」
「いやいや(笑)高いですよ。全景がしっかり鑑賞できるじゃないですか。」
「実は今のタワーは二代目で、初代は五稜郭築城100年を記念して建てられたんです。その当時は60mでした。消防法の関係でね。それ考えると高くなりましたよ。スカイツリーに比べればね、全然低いですけど」
「比較する必要ありませんって(笑)。こんなに綺麗に見えるなんて知りませんでした。こうして見ると、当たり前だけどくっきり星型なんですね」
「そうです。元々五稜郭には役所や役宅があったんですよ。鎖国が終わって外国の脅威を感じてた頃ですからね、防衛しやすい内陸の平坦地ということでこの場所が選ばれました。星の形は各先端に大砲を配置することができるので、死角がない上、敵からの攻撃も限定できる。フランス式の築城方法で、国内最大の星型城郭なんです」
「すごいじゃないですか、五稜郭!」
「そうですね(笑)よく函館タワーじゃないんですか? って聞かれるんですが、違うんです。函館を眺望するためではなく五稜郭を見るためのタワーなんです!」
五稜郭タワーについて謙遜を繰り返しながらも、木村さんのお話からは熱い愛情を感じました。
タワー内には、幕末当時の五稜郭の様子がミニチュアで残されています。
「昔はこのように役所や役宅をはじめ、兵糧庫や奉行所、罪人を一時留めおく仮牢なんかもありました。行政が集中していた場所ですね。明治維新の後、開拓使本庁舎を札幌に新築するため、奉行所を含むほとんどの建物が取り壊されてしまったんです」
取り壊されてしまった奉行所ですが、長い年月をかけて復元され、2010年7月から一般公開されています。五稜郭タワーからもしっかりと見ることができますよ。
ちなみに、この後すぐ近くから撮影した写真がコチラ。
圧巻の美しさ!! ここまでの復元にはもちろん時間も工費も莫大なものがあったでしょうが、実際にこの目で見ることができ本当に感動しました。
五稜郭では木村さんがお話してくれた内容を展示でも見ることができます。
時系列に沿って、ミニチュアや漫画でも学べるので修学旅行生や海外からの旅行者さんにもピッタリの工夫です。
またこのミニチュアの作りこみがスゴイ!
さて、私が木村さんに話をうかがっている間に……
ドサクサに紛れてソフトクリームを買うモコちゃん。背後に写り込んでいるロックとダーツカもスイーツの魅力に引き寄せられています。
このピンクのソフトクリームは期間限定のさくらソフト。残念ながら5月までの販売となっておりますので、また来年お試しください。
春の五稜郭は桜が満開でとってもキレイなんですって。
この日はもう桜はありませんでしたが、本当に天気がよく、下北半島までくっきりと見えました。
さて帰ろうか…とエレベーターに差し掛かった時、
「!!!!」
「当たるって評判です。初代タワーの頃からありますよ」
五稜郭タワーになぜ手相が? とか、コンピューター診断かよ! とか突っ込みどころは多くあったんですが、そこはアラサー(独身)、なりふり構いません。
ドキドキ…
ハイ、迷うことなく全員が占いました。当たり前ですが、みーんな異なる結果。そして驚くなかれ、ものすんごい当たってる……!
夜中に宿で回し読みしたのですが、本当に全員当たってる。五稜郭コンピューターおそるべし!
あ私、結婚すると金運上がるらしいです。白馬の王子様、お待ちしています(笑)。
ちなみに五稜郭タワーではお土産品も数多く売られていますが、一番人気は土方歳三氏の「血しぶきTシャツ」!!
背中に血しぶき模様が入っているというぶっ飛んだデザインですが、遠方からのファンも多くぶっちぎりで売れているそう。
売店のおば……お姉さまいわく「生地がいい!」とのこと。そこなの!?
そんなこんなで思いっきり五稜郭を堪能した私たち。木村さん、お忙しいところお付き合いいただきありがとうございました!
トシさんの像がカッコいい。いいな、五稜郭。毎日来たい!
五稜郭タワー
http://www.goryokaku-tower.co.jp/
住所:函館市五稜郭町43-9
電話番号:0138-51-4785
一日の〆は函館グルメ! イカに感動の海鮮づくし
すっかり夕方を迎えた函館の街をNOTEで走りながら、一路今日の宿へ向かいます。
予約したのは「函館山ゲストハウス」。海と夜景が一望できるという、古民家風の宿泊施設です。宿については後編記事でたっぷりご紹介しますので、お楽しみに!
荷物をおいて一休みしたら、早速夕食へ繰り出しましょう! まだ食べるのかって? そりゃ食べます。
函館に来たらイカ刺し食べなきゃ帰れません!
さて、ここでレンタカーはお休み。お酒を飲む時は、運転してはいけません。駅まで徒歩で出掛けます。
宿を出てすぐの海岸沿い。ぽっかり浮かぶ月がなんともキレイだなぁ。
そして函館といえば! の路面電車に乗って繁華街へ。札幌にも市電はあるのですけれども。旅先の路面電車、情緒が違うよ!
向かったのは、松風町の「根ぼっけ」という和食居酒屋さん。
世界で初めて、生のほっけを刺身で提供したという、こちらのお店。いやが上にも期待が高まります。
そして待ってました! 根ぼっけの刺身
と、とろける……!!!
もうそれ以上の言葉はいりません。脂がみっしりと乗っていて、口の中でじゅわぁっととろけていくのです。正直申しまして、初めての味わい。ほっけの刺身は初めてではありませんが、こんなにおいしい刺身、食べたことありません。
と思っていたら…
キターーーーーーーッ
THE☆イカ刺し
信じられるでしょうか。
コリッ、つるん。
これがイカ刺しの食感です。そして何より、味が濃い!
イカ刺しって淡泊で、嫌いではないがそこまで主役級のポジションを獲得していなかったわけです。超個人的に。
しかし今日、私はイカの素晴らしさに気が付きました。
こんなに、
こんなにおいしいなんて…!!!
根ぼっけ
http://www.nebokke.jp/
住所:北海道函館市松風町8の19
電話番号:0138-27-4040
おいしい海鮮とお酒で夜は更けていきます。
いやぁ〜 VIVA函館
どんな季節でもそれぞれ旬のものが食べられ、四季折々の観光地では心も癒やされる。
正直、舐めてました函館! まだまだ行きたいところがたくさんです。
こうして一日目は終了。宿からの夜景をパチリと写しておやすみなさーい。
「さぁみんな、大沼だんご食べよう!」
二日目も函館のいいところいっぱい! ゲストハウスとお花とやきとり弁当。次回をお楽しみ。
暴露すると、私はちょっと函館に移住したくなりました(笑)。
ちょいのり旅のりレンタカーでは、一泊二日の貸出もできますので、ぜひご相談ください。
自由度がスゴイレンタカーの旅、本当にめちゃくちゃオススメです。